EDISCREATION オプティカル・アイソレーション・システム
Silent Switch OCXO “JAPAN EXTREME MODEL”
Silent Switch OCXOは、ストリーマー、ミュージックサーバー、NAS、DACなどを用いたデジタル音楽の品質を向上させるために設計されています。最高のオーディオ品質を目指すためにネットワークスイッチの構造を根本から再構築。ネットワーク回路の超低ノイズ化が、バックグランドの静けさや解像度など、圧倒的なサウンド改善を実現します。
主電源にはディスクリート設計のリニア電源を搭載し、OCXOクロック電源には超低ノイズLDO(Low Drop Out)レギュレータを採用しています。ネットワークスイッチの設計では世界初となるグランド絶縁スイッチを実装し、ルーターからのグランドノイズを容易に遮断可能です。現在のLANケーブルはカテゴり6a以降、安定して高速伝送を行えるようメタルプラグが採用されています。しかし、接続環境によってはこのメタルプラグがループを引き起こし、システム全体に悪影響を与えることが知られてきました。そのため一部のマニアは樹脂製プラグの
LANケーブルの方が良いと判断したり、メーカー製品の中には、メタルプラグを採用した高級ケーブルであるにも関わらず内部でアースを切断している製品も登場しているのです。しかし、これでは本来の上級カテゴリのメリットを享受できず本末転倒となる可能性もあります。そこで、入出力ごとにグランドをレバースイッチで簡単に切り離す事のできるSilent Switchが威力を発揮します。簡単に切り替えられるため、聴きながらの比較が可能なのも大きなメリットです。
高品位なLANソケットは高音質な重量級ケーブルを確実に支える事が可能で、CNC(コンピュータ制御)機械加工で製作されたヒートシンクを搭載した中心モジュール設計は、静音・低温動作の実現に一役買っています。リニア電源とOCXOクロック、さらに世界初のグランド絶縁スイッチをオーディオクオリティの筐体におさめたSilent Switch OCXOは、他に比べる製品のない孤高の存在。まさにブレイクスルー。ネットワーク環境におけるハブの認識を一変させます。
特徴
●0.25 - 0.35psの低ジッターを実現するOCXOクロックを採用
●周波数精度:±10ppb Phase
●1000M Speed LAN 入出力ポート×8系統
●IEEE 802.3, IEEE 802.3U規格に準拠
●ルーターからのグランドノイズや、システム内で起こるグランドループを容易に回避できるグランドアイソレーション・スイッチを全入出力に装備
●オーディオグレードのLANソケットを採用し、重量級LANケーブルにも対応
●超低ノイズLPS(Limited Power Source)搭載
●高品質な航空機グレード6061ソリッド・アルミニウムCNC機械加工ケースを採用
●CNC機械加工で製作されたヒートシンクを備えたコアモジュールデザインが、最高のノイズシールドと低い動作温度を提供
●グランド端子を装備
JPEM Version Features
今回発売されるJPEMバージョンは、基本設計はそのままに音質最優先で選択された数々のパーツが使用されており、さらに高音質化が徹底されています。
1.FURUTECH(JAPAN)製IECインレット「FI-06 NCF」を採用
2.AUDIO NOTE(UK)製 "KAISEI Audio Quality Capacitor"を採用
3.MUNDORF(GERMANY)製Capacitorを採用
4.RED COPPER(赤銅製)のベース
5.内部配線にUPOCCケーブルを採用
6.BYBEE TECHNOLOGIES社Silver Bybee Slipstream Quantum Purifierを採用
仕様
【質量】 3.75 kg
【サイズ】 W270×H85×D220mm
|